-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
多くの建物の構造であるコンクリートは、年数が経つにつれてひび割れや亀裂が生じ、建物の老朽化だけでなく、さまざまな被害に繋がります。
今回は、コンクリートを修復する際に用いるバジリスクという修復材の特徴から、ひび割れ修復の重要性について、詳しくご紹介いたします。
[目次]
○ひび割れ修復にはバジリスクが良い?
○コンクリートのひび割れからも雨漏りする?
○まとめ
コンクリート構造の劣化の原因となるのが、経年劣化によって生じたひび割れ箇所からの被害です。
ひび割れはその大きさによって呼び方が異なり、それによって建物への影響も大きく影響していきます。
弊社ではひび割れ修復工事において、バジリスクという自己治癒型技術を持った修復剤を推奨しております。
バジリスクとは、バクテリアの代謝活動を利用した液状のひび割れ補修剤で、コンクリート材に含まれる微生物がコンクリートのひび割れを自動的に修復する特徴を持っています。
1回の塗布で0.2~0.3mmのひび割れ を、2-3回の塗布で最大0.6mmのひび割れを修復することができます。コンクリート中に特殊なバクテリアと栄養分のカルシウム有機塩を混入することで、コンクリートにひび割れが発生した際にバクテリアの代謝活動によって損傷を自動的に修復するようになっています。
一見水に強いイメージを持たれがちなコンクリートですが、少しの亀裂から水を吸収する性質があり、脆くなりやすい点から、実は雨漏りも多く見られるのが特徴です。
大丈夫かな…と思って放って置いてしまうと、気がついた時には内部の鉄筋が錆びてコンクリートが崩れていくといった現象も少なくありません。
劣化の状態や雨漏りの原因に関しては、さらなる二次被害へと繋がる前にも、早めに原因を特定して対策を取ることが大切です。
ーーコンクリートは漏水しやすい?雨漏りの影響や劣化について徹底解説!ーー
今回はバジリスクを用いたひび割れの修復についてご説明いたしました。
雨漏りや漏水など、さまざまな被害の発生に影響するひび割れは、早めのうちから修復しておくことが大切です。
弊社では、工事に関するご相談から現場の状態調査まで、無料でおこなっております。
なにか気になる点がございましたら、お気兼ねなくご相談ください。
[工事のご相談]
[工事可能エリア]
東京都
(港区・中央区・豊島区・新宿区・世田谷区・渋谷区・大田区・千代田区・文京区・足立区・板橋区・練馬区・台東区・杉並区・葛飾区・北区・目黒区・江東区・墨田区・荒川区・中野区)
神奈川・埼玉・千葉