-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
人間と同じように年数が経つにつれて歳をとるマンションは、外壁や屋上など、ありとあらゆる箇所に経年劣化が見られるようになります。
それらを修復して建物を安全に保つためには、修繕工事などによるメンテナンスが必要不可欠です。
今回は、マンションの修繕工事の詳細や、改修工事との違いなどについて、詳しくご説明致します。
[目次]
修繕工事とは、建物に生じた劣化箇所の修繕を行うことをメインとした工事です。
老朽化した箇所を建設当時の水準まで復元できる様、安全性と耐久性を戻す工事のことを指します。
マンションの修繕工事を行うタイミングとしては、およそ10〜12年に一度を目安としており、定期的にこの周期でメンテナンスを施すことが大切です。
ですが環境や自然災害による影響や経年劣化などにより、工事が必要となる時期にはばらつきが生まれるので、それぞれの劣化状態に合わせて工事を行うことが、修繕工事を行うベストタイミングと言えます。
マンションの修繕工事での主な工事箇所は、外壁の塗装工事やタイルの張り替え工事、屋根や屋上の防水工事、その他共用部分の修復などです。
マンションの修繕工事は、上記でご説明した通り、建物の修復をメインとした工事のことを指します。
比べて改修工事では、修復のみがメインの工事ではなく、新しい構造やシステムなどを導入させる工事をおこなうのが特徴です。
建物の修復作業だけでなく、バリアフリー加工や新たなシステムの導入、耐震強度の向上工事など、建物に新たに付加価値をつけ、グレードアップさせます。
機能性や利便性、安全性を改修工事によって備えておくことで、不動産価値を向上させ、入居率の上昇を期待することを目的としてるのが、修繕工事との主な違いです。
そのため、修繕工事と改修工事では、工事の内容だけでなく、費用や工期も大きく違いが見られます。
それぞれの費用や工事内容については、下記の記事でご説明しておりますので、ぜひご確認ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
今回は、マンションの修繕工事の詳細や、改修工事との違いなどについて、詳しくご説明致しました。
長く綺麗に保ちたいマンションだからこそ、定期的なメンテナンスを施して、いつまでも安全な状態にすることが大切です。
この記事でご紹介したポイントをしっかり踏まえて、マンションの修繕工事の検討に役立てましょう。
[NEXT]