-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2024年11月 日 月 火 水 木 金 土 « 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
外壁の表面をこすった時に、白い粉が手につく現象をチョーキング現象と言います。このチョーキング現象が起こっている場合は、紫外線や乾燥、雨風による経年劣化を受けて外壁が脆くなっている状態であり、修繕工事を必要とする状態と言えます。今回はこのチョーキング現象が引き起こされる原因から、外壁の修繕工事について、詳しくご説明致します。
[目次]
○チョーキング(白亜化)現象について
白亜化とも呼ばれるチョーキング現象は、建物の外壁を手でこすった時に白いチョークのような粉が付着することを指します。このチョーキング現象の原因は、雨風などの天候や紫外線、熱、乾燥などにより、外壁塗料の表層樹脂が粉末となって外壁から落ちていってしまうことにあります。外壁の表面樹脂の劣化を表すこの現象は、外壁の本来の防水性や耐紫外線などの機能を十分に発揮できていないことを表しています。工事を施すタイミングとしてはおよそ10〜12年に一度が目安とされていますが、このチョーキング現象が起きている場合は、年数にかかわらず工事を施すことが良いです。
○外壁修繕工事について
チョーキング現象が起きている場合、外壁の性能をリニューアルさせる外壁修繕工事をお勧めします。外壁修繕工事では、まず外壁がどれくらいの劣化状態にあるのかチェックを行い、その劣化状態に合わせて加減を考えながら洗浄し、汚れやひび割れなどの劣化部分を修繕後、防水材の塗装を施します。
特に外壁の修繕工事では、工事を必要とする箇所が雨風や紫外線などの自然災害の影響を受けて劣化する場合が多いので、工事を行うにあたって火災保険が適用される場合が多くあります。火災保険を適用して工事費用を節約することでお手軽に外壁のメンテナンスを取り入れましょう。
ーーマンションの修繕費を火災保険で抑える!株式会社LASーー
○塗料の種類
外壁修繕工事は建物の修繕によって建物の耐久性を戻すだけでなく、用いる塗料によって外観の印象を大きく変えることができます。工事後の仕上がりの特徴や耐用年数も異なるため、マンションの状態や、仕上がりの好みに合わせて塗料を決め、外観をリニューアルし、工事後の耐久性や防水性の強化をはかります。
<シリコン塗料> 耐用年数:約10〜15年
外壁塗装において主流である塗料です。耐熱性や耐候性に優れており、汚れや色落ちに強い外壁に仕上げることができます。透湿性に富んでいるため、塗装膜が剥がれにくく、カビや藻が生じにくいという特長があります。
<ラジカル塗料> 耐用年数:約8〜16年
汚れに強く、変色がしにくいのを特徴とした塗料です。塗装したときの光沢を持ちを良く仕上げることができます。またチョーキング現象の発生を抑える効果も持ち合わせているのが、この塗料の特徴です。
<フッ素塗料> 耐用年数:約15〜20年
耐用年数が長く、高い耐久性を特徴としている塗料です。汚れがつきにくい性質があり、いつまでも外壁の外観を美しく保つことができます。親水性に富んでいるため汚れにくく、優れた防水性を持ち合わせています。
<セラミック塗料> 耐用年数:約10〜20年
砂や石、セラミックビーズなどの微粒子が配合された塗料で、無機塗料や無機ハイブリット塗料とも呼ばれています。遮熱・断熱効果を持ち合わせており、耐久性や耐候性に優れています。
<ウレタン塗料> 耐用年数:約8〜10年
価格が安く、密着性や耐久性、機能性のすべてにおいてコストパフォーマンスの良い塗料です。塗膜が柔らかく弾性があるので、伸縮性に優れており、ひび割れしにくい加工に仕上げることができます。
○外壁修繕工事の流れ
工事完了後、ご確認いただいてからのお引き渡しとなります。
○まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。外壁のメンテナンスを行う事で、建物の第一印象となる外観を美しく保ち、大切なマンションの不動産価値を維持しましょう。
弊社では工事に関するご相談から、現場の状態調査まで、無料で承っております。気になる点がございましたら、お気兼ねなくご相談ください。
[関連記事]
ーーマンションの修繕費を火災保険で抑える!株式会社LASーー
ーータイルの剥落を防止する外壁工事を解説!火災保険を活用して費用もお得にーー
[保険申請や工事に関してのご相談]
[工事可能エリア]
東京都
(港区・中央区・豊島区・新宿区・世田谷区・渋谷区・大田区・千代田区・文京区・足立区・板橋区・練馬区・台東区・杉並区・葛飾区・北区・目黒区・江東区・墨田区・荒川区・中野区)
神奈川・埼玉・千葉